このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2017-06-27から1日間の記事一覧

初期化ファイルと出力の準備

基本的なディレクトリは、maxima_userdir と maxima_tempdir 変数に入っている。ファイルの検索位置(ディレクトリ)は、file_search_maxima, file_search_lisp変数に入っている。C:/Users/hiyama/maximaディレクトリがfile_search_maxima変数に入っているの…

wxMaximaのワークシートと設定

wxMaximaがどうも使いにくいのは、コマンドラインシェルではなくて、セルの集まりのワークシートをモデルにしていたのか。コマンドラインとして入力するのではなくて、セルの内容を入力して、セルが評価されるというスプレッドシート方式だったのか。操作モ…

描画の各軸のスケール/描画出力方法

プロットオプション ['same_xy, true], ['same_xyz, true] でスケールが揃う。 wxplot2d([parametric, cos(t), sin(t)], [t, 0, 2*%pi] , [same_xy, true]) ; contour_plot(1/(1+x^2+y^2),[x,-3,3],[y,-3,3], [same_xy, true]); plot3d(10/(1+x^2+y^2),[x,-3…

初期化ファイルはtcl構文だ!

maximaのdotfile - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 の件、あのファイルはtcl構文だろう。 http://wiki.tcl.tk/724 http://www.interq.or.jp/japan/s-imai/tcltk/array.html tcl/tkベースのmaximaのためだとすると、wxMaximaには関係ないだろう。maxima-ini…

ワケわからんバグ

以下の1番のみエラー。 block( [div], 1 + 1) block( [di], 1 + 1) block( [divv], 1 + 1) block( [div_], 1 + 1) 意味不明なバグだ。変数の名前によって事情が変わる。そもそも、名前(記号アトム)は局所変数になるはずのものなのに。ソース c:/Installed/…

ファイルのありか、ラムダ式、ブロック式

.lisp, .macファイルのありか $MAXIMA_HOME/share/maxima/5.40.0/src/ の下 $MAXIMA_HOME/share/maxima/5.40.0/share/ の下 ラムダ式 lambda([ローカル変数リスト], 処理本体) block式 Lispのprogn形式やRのlocal式のようなもの。入れ子のブロック構造を作る…

グラフの描画

1パラメータの3dカーブ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 の敷衍。 1変数→1変数 plot2d(関数式, [変数名, 下限, 上限]) e.g. plot2d(x^2, [x, -2, 2]) 1変数→1変数 共端である複数の関数(Set射)を同時に plot2d([式1, 式2], [変数, 下限, 上限]) e.g. pl…