このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2016-02-01から1日間の記事一覧

関数を関数に渡す

関数ポインタ型の変数 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編の続き。 #include <stdio.h> #include <string> typedef void (*Greeter)(const std::string&); void doGreet(Greeter greet) { greet("world"); } void hello(const std::string& toWhom) { printf("Hello, %s\n", t</string></stdio.h>…

関数ポインタ型の変数

C/C++での配列の名前 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 : C/C++を使う機会は一生ないと思っていたな。使ったのは、もうナン十年も前だし。ほぼ初心者に戻ったわ。 あーー、忘れた。順番に思い出そう。関数ポインタを入れる変数の宣言構文とか、あれは忘れ…

バートレット、ラウダの論文

バートレット(bartlett)についてはけっこう書いている。表記がアルファベットとカタカナと統一されてないんだけど: http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/searchdiary?word=bartlett http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/searchdiary?word=%A5%D0%A1%BC%…

C/C++での配列の名前

C/C++を使う機会は一生ないと思っていたな。使ったのは、もうナン十年も前だし。ほぼ初心者に戻ったわ。配列の名前、あれはほんとに名前だよな。アドレス値を保持している定数、*(array + 3) って array[3] だったような。サンプル作って確認した。 #include <stdio.h></stdio.h>…

あると良さそう 3

ワークスペース管理:これは深刻、せめてセーブ時刻を表示してほしい。 パレット内のサムネイルの順序の並べ替え。これも深刻。 パレットの内容をテキストとしてダンプ 今見てるセルのsourceやtargetを取りたい。Resrictだけでは取れないことがある。 穴あき…

C++の本

以下のなかで、青い『STL』と『C++オブジェクトデザイン』は移動している。『大規模C++ソフトウェアデザイン』と『C++再考』も持ち出している。ここらへんは、C++本がせっかくまとまっているから、この配置を崩さないように戻したほうがいいと思う。

メイト対応は圏的には超越的・強権的

本編で次の記事を書いた。 Globularのサンプルを追加: 随伴関手対と双対ベクトル空間対 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 このての話のベースは、メイト定理だ。 https://ncatlab.org/nlab/show/mate nLabのこの記述は分かりにくいが、2-セルに関する絵を描けば…