このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2015-12-07から1日間の記事一覧

サンプル関数

createCounter <- function(init = 0) { value <- init function(count = 1) { if (!exists("delta")) delta <- 1 value <<- value + delta*count value } }

CRANミラーサーバーのサイトを切り替える

"http://cran.md.tsukuba.ac.jp/" が調子悪いので、"http://cran.ism.ac.jp/" にした。次の関数を定義した。 setCranSite <- function(site) { options(repos= local({ r <- getOption("repos"); r["CRAN"] <- site; r }) ) }

パッケージ関係

とりあえず関数名/変数名。関数か変数か、先頭ドットが付くか付かないか、などがバラバラ。名前が整理されてないと記憶が困難(ルール無しで腕力記憶)。 find.package() installed.packages() search() .packages(TRUE) path.package() .Autoloaded .Libra…

処理系とライブラリのメタ情報

統計処理言語Rのインストールと設定(ほぼプラットフォーム非依存) - 檜山正幸のキマイラ飼育記 の最後のほうに書いたのも含まれるけど: R.Version() R.version version R.home() .Pratform .libPaths() .Library .Library.site path.package() installed.…

パッケージ関係

とりあえず関数名/変数名。関数か変数か、先頭ドットが付くか付かないか、などがバラバラ。 find.package() installed.packages() search() .packages(TRUE) path.package() .Autoloaded .Library .Library.site .libPaths()

options()と.Options

内容は同じだが型が違う。 options() は list .Options は pairlist getOptions()つう関数もある。

named xxx型

独立した型ではない。xxx型のベクトルにnames属性で名前(文字列)のベクトルを付ける。すると、文字列キーで引けるxxx型ハッシュのように使える。

名前空間/環境関係の関数

「環境」というと、「プログラミング環境」とかでも使うので、環境オブジェクトがいいかも。関数の詳細はhelpで調べる。 search() 名前のサーチパスを表示する。並びは、親子関係によるlinked listになっている。 library() サーチパスにライブラリ(パッケ…