このブログは、旧・はてなダイアリー「檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編」(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama-memo/)のデータを移行・保存したものであり、今後(2019年1月以降)更新の予定はありません。

今後の更新は、新しいブログ http://m-hiyama-memo.hatenablog.com/ で行います。

2015-10-07から1日間の記事一覧

bashのtips

' readのオプション http://ss64.com/bash/read.html (()) $(()) による計算、C言語とほぼ同じ演算子と式構文が使える。 bash特有の配列、変数インデックスに$が不要なのがいい。 setのオプション http://ss64.com/bash/set.html local宣言とlocalのunset ク…

bashでファイルから行単位での読み込み

http://stackoverflow.com/questions/10929453/bash-scripting-read-file-line-by-line local IFS='' while read -r line || [[ -n "$line" ]]; do echo "Text read from file: $line" done < "$file" unset IFS

bashの奇妙なEndOfString

文字列の文字にアクセスするインデックスは0はじまり。s="abc" に対して ${s:1:1} は、サブストリング"b"を切り出す。これはいい。${s:3:1} はなぜか 0x7f = DEL を出力する。 $ s="abc"; echo "${s:1:1}" b$ s="abc"; echo "${s:3:1}" # これだけだと表示は…

bashでdo-whileエミュレーション

http://stackoverflow.com/questions/16489809/emulating-do-while-loop-in-bash while : ; do # ... # ... [ 条件 ] || break done なるほど。条件は、二重ブラケットで書いてもよい(bashなら)。